※現在はsoundcloudへのDJmixは中止してMixcloudに一本化しております。
サウンドクラウドへは自作Loop素材やオリジナル楽曲をUPしてますっ!
やはりCoundClaudは見過ごせない
こんにちは。気がつけば2016年も半分が終わって、夏の哀愁を感じながらぼんやりしているYOSHIOPCです。
さて最近SoundClaudにMIX音源をUPし始めたんでそちらの告知とご案内を致します^^
なんだよ、今さらSoundClaudかよって思う人もいるかと思います。うん。俺もそう思いますw
今まで俺のSOUNDCLAUDの利用方法としては、主にlogicXやらipadのMPCアプリやらで作成した自分のオリジナル楽曲や簡単なREMIXをSoundsClaudにアップがメイン。
それはそれで良いと思うんだけど、オリジナルってなると多少俺も構えちゃって、作曲はしててもなかなかそれをアップロードするってところまで気持ちがもっていけない。つまりPCの中に埋もれちゃってる楽曲がたくさんあったんです。(可哀想な息子たち。いつか陽の目をみせてあげるからな!)
そんな中で、改めて今のこのご時世ってとにかく生み出してはウェブ上に吐き出して、また繰り返して…って作業が大事な時代だって思いました。逆に世界中のどこかの誰かとネットで簡単に繋がることができて、そのどこかの誰かと自分の作品を通じてコミュニケーションとったり、地球の裏側の誰かの耳に入るチャンスがあるって事。このメリットがあまりにデカイなってことで、昔とは自分のスタンスもどんどん変えていかないといけないんだと思ったところであります。
オリジナル楽曲を定期的にUPする才能はなかった俺
とは言えどんどんUPしていこうと思っても、それはまた難しいもんで、一曲一曲のクオリティも下がっちゃうし凡人な俺ではまさにネットにゴミデータを排出してしまう結果になりかねない。また俺もいちおう社長業してるわけで、ずっと音楽作成してるわけにもいかないし(;´Д`)そうなると結果的にMIXのファイルを作業用として作成してプレイリスト化していこうって結論に至ったわけであります。これなら自分のMIX聞きながら仕事にも集中できるし、作成時間もほぼリアルMIXしてるだけの時間で可能だし。
下手くそなMIXを発表するっていうのはなかなか気まずいものではありますが、これもいつかきっと腕が上達した時に笑えるデータになるはずw
(無料なのでどうかご容赦を)
またSoundClaudに限らず、こういうWEBサービスは自分にあった使い方をするのが一番有効活用できるって持論があるので、俺の場合はこんな感じに日々UPしていこうと思ってます。
YOSHIOPC作業用適当MIXシリーズ
有料プランにもしてみた
※音楽を聞くのは無料ですよ
YouTubeとSoundCloudは、共に世界市場で強烈に成長していてその勢いはまだ続きそうです。月間ユーザー数1億7500万人を集める巨大な配信プラットフォームというとてつもない力を抱えながら、モバイル環境にも強くスマホでの音楽視聴の拡大も追い風となってとてつもない可能性が秘めてるのは間違いありません。そこで今回YOSHIOPCも有料プランに移行してみました。以下のサイト様が有料プランの件とか丁寧にまとめられていたので、引用させて頂きます!
http://tipstour.net/music/11306
まとめ
・なんだかんだで最強のSoundClaudの使い道を再確認
・MIXだけではなく、オリジナルもUPするよ
・Webサービスはどんどん自分なりに活用するべし